|
| JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
| Vol.56 No.5 MAY 2000 |
| 巻頭企画 |
| 技術解説 | ||
| 医用画像部門における品質維持の評価および日常試験方法 第 1 部:総則の解説 |
|
|
| 山田和美 | ||
| 2000年企画 |
| 21世紀の放射線技術学・序章 | ||
| MR Spectroscopy Revisited |
|
|
| 今村惠子・橋本あず真・中島康雄 他 | ||
| 第25回秋季学術大会 | ||
| 学術セミナー 乳房温存療法の接線照射治療計画 |
|
|
| 佐々木潤一 | ||
| 第55回総会学術大会 | ||
| 教育講演 放射線治療の将来展望 | ||
| 森田皓三 | ||
| 学術交流委員会だより | ||
| 第15回シカゴ大学短期留学報告書 | ||
| 西原貞光 | ||
| 臨床技術講座 | ||
| 上部消化管X線検査で使われる造影剤 | ||
| 寺澤 操 | ||
| JIRAトピックス | ||
| 機器と安全と精度維持のために −(社)日本画像医療システム工業会における点検技術者育成事業− |
||
| 橋本健二郎 | ||
| 論文 |
| 原著 | ||
| インバータ式X線装置のX線出力比較 | ||
| 浅野 宏・三宅博之・山本桂一 | ||
| 原著 | ||
| 他順位法を用いた視覚評価の信頼性について −順序尺度の解析と正規化順位法による尺度構成法− |
||
| 中前光弘 | ||
| ノート | ||
| MRI装置における各社specific absorption ratio予測値の比較 | ||
| 石黒秋弘・小倉明夫・本郷隆治 他 | ||
| ノート | ||
| オブリークエンコーディング法によるアーチファクトの出現方向の制御 −位相エンコード方向のスライス面内の回転− |
||
| 平島裕之・井上敏朗・マルク ヴァン カウテレン | ||
| 臨床技術 | ||
| 小児における全脳・全脊髄照射の検討 −照射体位 および照射野接合部について − |
||
| 伊藤征典・日置 実・伊勢俊秀 他 | ||
| [JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |