|
| JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
| Vol.57 No.4 APRIL 2001 |
| 巻頭言 |
| 学会の改革にむけて | 川村義彦 |
| 巻頭企画 |
| 新世紀の画像ネットワーク II | ||
| システム構築の動向と今後の方向 |
|
|
| 西原栄太郎・篠田英範・長田雅和 | ||
| 2001年号記念企画 |
| 1 号機物語・SPECT編 | ||
| SPECT |
|
|
| 秋山芳久・木下富士美・小圷正木 他 | ||
| 第56回総会学術大会 | ||
| 宿題報告 X線検査時における被検者の被曝管理 |
|
|
| 新開英秀 | ||
| サイエンス講座 | ||
| 治療計画−新しい計算アルゴリズムの活用に向けて− |
|
|
| 金子勝太郎 | ||
| 学術交流委員会報告 | ||
| 関係法令等検討小委員会報告 |
|
|
| 粟井一夫・川越康充・菊地 透 他 | ||
| 臨床技術講座 | ||
| CT colonography−CTを用いた大腸検査の実際− |
|
|
| 小倉敏裕・小泉浩一・高津一朗 | ||
| JIRAトピックス | ||
| X線管の技術動向(後編) |
|
|
| 三好邦昌 | ||
| JIRAトピックス | ||
| 「画像診断機器の安全点検」の推進について (医療機関等関係各位へのご協力依頼) |
|
|
| 企画調査部会 | ||
| 論文 |
| 原著 | ||
| joint photographic experts group(JPEG)圧縮による 胸部CT画像の物理特性および臨床検討 |
|
|
| 五味 勉・李 峰・安藤 隆 他 | ||
| 原著 | ||
| CRを用いた胸部病室撮影の検討−銅板による散乱線除去効果− |
|
|
| 佐藤 洋・片野貴人・中村芳文 他 | ||
| ノート | ||
| 発泡剤とバリウムの投与順序の相違による飲みやすさと流出程度 |
|
|
| 澁谷光一・三宅浩一・大枝嗣人 他 | ||
| ノート | ||
| EPIとSE法におけるdB/dtの比較 |
|
|
| 小倉明夫・本郷隆治・井上博志 他 | ||
| [JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |