|
| JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
| Vol.57 No.10 OCTOBER 2001 |
| 巻頭言 |
| 多様化とグローバル化 | 内田幸男 |
| 巻頭企画 |
| 新世紀の画像ネットワークVI | ||
|
IT技術・医療への活用
|
|
|
| 浜口 晃 | ||
| 誌上講座 | ||
|
サイクロトロン・PETの歴史と将来展望
|
|
|
| 武藤昭男 | ||
| 2001年号記念企画 |
| 1 号機物語・DR編 | ||
|
リアルタイムディジタルラジオグラフィ
|
|
|
| 小倉敏裕 | ||
| 第28回秋季学術大会 | ||
|
トゥワイライトセミナー ガリウム全身SPECT
|
|
|
| 油井信春 | ||
| 第28回秋季学術大会 | ||
|
ランチョンセミナー 血管内放射線治療の基礎と展望
|
|
|
| 関根 広 | ||
| 学術交流委員会だより | ||
|
平成12年度後期国際研究集会派遣会員報告書
|
|
|
| 辻井重吉 | ||
| 学術交流委員会だより | ||
|
平成12年度後期国際研究集会派遣会員報告書
|
|
|
| 深田真司 | ||
| 臨床技術講座 | ||
|
移動型X線装置の放射線管理と防護
|
|
|
| 加藤英幸 | ||
| JIRAトピックス | ||
|
JIRAにおけるJIS規格案作成活動 その 2
|
|
|
| 矢野 太 | ||
| グループ探訪 | ||
|
CT立山セミナー
|
|
|
| 論文 |
| 原著 | ||
|
高電圧半導体スイッチによる高速パルス透視システム
|
|
|
| 高野博司・茶畑圭一・坂本和彦 他 | ||
| 原著 | ||
|
胸部CR画像における経時的差分画像法を用いたびまん性肺疾患の評価
−模擬病変を用いた検出能と認識能の比較− |
|
|
| 田畑信幸・赤澤史生・井手口忠光 他 | ||
| 原著 | ||
|
複素減算法によるMRIのMTF測定
|
|
|
| 宮地利明・藤田広志・春日敏夫 他 | ||
| 原著 | ||
|
ホットスポットファントムを用いたOSEM再構成画像の基礎的検討
−iteration回数およびsubset数の評価− |
|
|
| 丸 繁勘・柳沢正道 | ||
| 原著 | ||
|
心筋gated SPECTにおけるOSEM法の検討−再構成条件の最適化−
|
|
|
| 柳沢正道・丸 繁勘 | ||
| 原著 | ||
|
股関節X線写真を試料とした大腿骨近位部の骨梁計数法の開発
|
|
|
| 谷口吉充・岩井譜憲・石田秀樹 他 | ||
| 臨床技術 | ||
|
肺結節影を対象とした異なったガントリ角度によるCT撮影の検討
|
|
|
| 藤田 仁・森田 学・草加芳郎 | ||
| [JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |