|
JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
Vol.58 No.10 OCTOBER 2002 |
巻頭言 |
放射線技術学とは | 小寺吉衞 |
巻頭企画 |
誌上講座 | ||
画像表示装置(1) | ||
橋本憲幸 | ||
誌上講座 | ||
IHEテクニカルフレームワーク斜め読み | ||
吉村 仁 |
第29回秋季学術大会 | ||
教育講演 乳腺腫瘍画像診断の現状 | ||
添田博康 | ||
第29回秋季学術大会 | ||
教育講演 膵臓・胆道系の画像診断技術 −マルチスライスCT時代のMRIを中心に− |
||
廣橋伸治 | ||
第29回秋季学術大会 | ||
フレッシャーズセミナー 低線量の健康影響 −低線量放射線の生物影響と細胞応答− |
||
米井脩治・張 秋梅 | ||
第29回秋季学術大会 | ||
ランチョンセミナー 神経内科からみたアルツハイマー病と脳血管痴呆の画像診断 |
||
川畑信也 | ||
臨床技術講座 | ||
放射線治療における線量測定データの処理 | ||
渡辺良晴 | ||
基礎連続講座「CT講座」 | ||
X線CT装置の機器工学(9)−線量評価− | ||
辻岡勝美 | ||
学術交流委員会だより | ||
平成14年度前期国際研究集会派遣会員報告書 | ||
石風呂実 | ||
学術交流委員会だより | ||
平成14年度前期国際研究集会派遣会員報告書 | ||
石森佳幸 | ||
グループ探訪 | ||
関西循環器撮影研究会のサマーセミナー | ||
JIRAトピックス | ||
環境問題に配慮した医用画像診断装置の設計・生産に関する調査研究−その 1 − | ||
後藤光弘 |
論文 |
原著 | ||
ガドリニウム造影剤を用いたDSA画像の基礎的検討 | ||
長島宏幸・坂本 肇・佐野芳知 他 | ||
原著 | ||
転移性骨髄腫瘍検査に対する低磁場MRI装置を用いた Gradient Echo(GRE)Dixon画像の検討 −ダブルエコーシーケンスとシングル エコーシーケンスの比較− |
||
大野誠一郎・戸上 泉・北山卓一 他 | ||
原著 | ||
頭部CT画像の脳実質写真濃度に関する視覚的印象 −視覚的主観評価による錯視現象の検証− |
||
辺見秀一 | ||
臨床技術 | ||
携帯電話(CDMA通信方式)とインターネットを使用した緊急医用画像転送の検討 | ||
近藤裕二 | ||
臨床技術 | ||
加速器のモニタ線量計QAソフトウェアの開発と評価 | ||
都築雄士・亀島英典・小林正尚 他 |
[JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |