|
JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
Vol.60 No.10 OCTOBER 2004 |
巻頭言 |
ますますの発展に期待 | 大野和子 |
第31回秋季学術大会 ランチョンセミナー | ||
拡散画像って脳腫瘍にも役に立つの? |
![]() |
|
日向野修一・田村 元・麦倉俊司 他 | ||
![]() |
教育講座−画像表示装置− | ||
液晶ディスプレイの原理と最近の動向 |
![]() |
|
木村直博・藤岡清登 | ||
![]() |
教育講座−医療倫理入門− | ||
臨床現場で遭遇する倫理的諸問題 |
![]() |
|
青山 裕 | ||
![]() |
基礎講座−超音波− | ||
体表臓器(乳腺・甲状腺)の超音波検査 |
![]() |
|
奥川 令 | ||
![]() |
学術向上講座 | ||
より良い英語論文の書き方 |
![]() |
|
桂川茂彦 | ||
![]() |
臨床技術講座 | ||
電子線による平行平板形電離箱の比較校正法 |
![]() |
|
小口 宏 | ||
![]() |
学術調査研究班報告 | ||
叢書「用語集」の改訂調査班報告 |
![]() |
|
砂屋敷忠・大西英雄・奥村雅彦 他 | ||
![]() |
グループ探訪 | ||
関西乳房画像研究会 |
![]() |
|
西出裕子 | ||
![]() |
JIRAトピックス | ||
X線防護工事標準化マニュアル−その 5− |
![]() |
|
大野聡寸 |
論文 |
原著 | ||
診療放射線技師教育機関を対象とした放射線安全管理学教育に関する調査研究 |
![]() |
|
大場久照・小笠原克彦・油野民雄 | ||
![]() |
原著 | ||
乳癌のセンチネルリンパシンチグラフィとMDCTによる三次元画像合成法の検討 |
![]() |
|
太田勝郎・竹内美幸・戸崎光宏 他 | ||
![]() |
原著 | ||
可視シンチレーション光によるX線CTの性能評価 |
![]() |
|
児玉清幸・濱田 稔・鈴木 保 他 | ||
![]() |
原著 | ||
Magnetization Transfer Contrast(MTC)効果における基礎的検討 −自作ファントムによるMTパルスの最適化− |
![]() |
|
川田秀道・西村 浩・長田周治 他 | ||
![]() |
ノート | ||
定位放射線治療における着脱式フレームの装着位置再現性評価 |
![]() |
|
宮部結城・矢野慎輔・岡田 孝 他 | ||
![]() |
ノート | ||
単純X線画像による上腕骨後捻角撮影法の検討 |
![]() |
|
星野佳彦・五十嵐均・須藤高行 他 | ||
![]() |
臨床技術 | ||
Development of an Ultrasound Training Phantom of the Thyroid Gland: Physical Characteristics of TMM |
![]() |
|
SANG CHULL MA, YOUNG KUN KONG, YOUNG MAN AHN, et al. |
[JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |