|
JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGY |
Vol.60 No.11 NOVEMBER 2004 |
巻頭言 |
CADセミナーからCADの研究へ | 桂川茂彦 |
教育講座−医療倫理入門− | ||
放射線技術と倫理 |
![]() |
|
砂屋敷忠 | ||
![]() |
基礎講座−超音波− | ||
心臓超音波検査 |
![]() |
|
溝口賢哉・秋山敏一・北川敬康 | ||
![]() |
臨床技術講座 | ||
医療情報ネットワーク基盤検討会について |
![]() |
|
篠田英範 | ||
![]() |
学術交流委員会報告 | ||
短期留学制度20周年を迎えて |
![]() |
|
杜下淳次・石田隆行・山下一也 他 | ||
![]() |
JIRAトピックス | ||
改正薬事法による医療機関での対応について−その 1− |
![]() |
|
早川登志雄 |
論文 |
原著 | ||
頭部血管における閉塞と低流速の識別におけるPROPELLER DWIの有用性 |
![]() |
|
後藤政実・青木茂樹・林 直人 他 | ||
![]() |
原著 | ||
X線CT装置におけるCTDI100, airを用いた線量推定法の検討 |
![]() |
|
小林正尚・片岡由美・井田義宏 他 | ||
![]() |
原著 | ||
高エネルギーX線に対するRadiochromic Filmの濃度測定精度の検討 |
![]() |
|
青山英樹・東 義晴・後藤佐知子 他 | ||
![]() |
原著 | ||
MRI臨床画像のCNR測定法に関する精度 |
![]() |
|
小倉明夫・前田富美恵・宮井 明 他 | ||
![]() |
原著 | ||
OSL線量計を用いたMDCT装置のCT室内散乱線分布の測定 |
![]() |
|
富田博信・諸澄邦彦 | ||
![]() |
原著 | ||
放射線に対する意識と学校教育の影響 |
![]() |
|
西谷源展 | ||
![]() |
原著 | ||
三次元全身FDG-PET収集におけるBody Mass Indexを用いた投与量および収集時間の最適化 |
![]() |
|
松本圭一・松浦 元・簑田英理 他 | ||
![]() |
原著 | ||
延長現像におけるマンモグラフィ用フィルムの画質評価 |
![]() |
|
丸山敏則・山本秀樹 | ||
![]() |
ノート | ||
PROPELLER T2WIにおける撮像条件の検討 |
![]() |
|
後藤政実・青木茂樹・林 直人 他 | ||
![]() |
ノート | ||
コリメータ散乱係数(Sc)およびファントム散乱係数(Sp)を用いた 4MV X線不整形照射野線量評価法 |
![]() |
|
奈良鉄造・岩崎 晃・駒井史雄 他 | ||
![]() |
臨床技術 | ||
ピンポイント電離箱専用ミニファントムを用いた散乱係数の測定と吸収線量計算の精度 |
![]() |
|
笈田将皇・渡辺良晴・藤田勝久 他 |
[JSRT雑誌 TOP] [バックナンバーインデックス(日本語)] [Back Number Index(English)] [編集委員] [投稿規定] [投稿の手引き] 日本放射線技術学会ホームページ |